これも役立つの!?介護の仕事で活かせる意外なスキル

当ページのリンクには広告が含まれています。

「介護職=介助技術が必要」ってイメージ持っていませんか?

実は、介護の現場では普段の生活の中での経験や今まで自分自身が培ってきた意外なスキルが思わぬ場面で役に立つことがあるんです!

逆に、介護職として働いてから介護技術はもちろんですが、介護とは違うスキルも知らず知らずに身についています。

本記事のポイント

介護職の現場で「意外と役に立った!」と感じたスキルを3つ紹介

家事スキル

DIY・修理スキル

写真や動画の編集スキル

だまる

新しい視点やあるあると思うような内容になっていますので、最後まで読んでみてください。

目次

家事スキル

介護サービスも幅広く施設に入所して、施設内で生活する方や、施設と自宅を行ったり来たりする方

施設職員が自宅へ訪問するなどサービスは多肢にわたります。

自分自身、介護職員として働き介護技術以外でも、身についたスキルとして家事全般の能力がレベルアップしました。

代表的なものが

食事

洗濯

そうじ

だまる

この3点を深堀していきます!

食事(料理)

入所している施設、いわゆる「特養・老人ホーム」と言われる施設では料理をすることは少ないですが

利用者の自宅に行ってのサービス(訪問・ヘルパー)では、ご飯を作ることもあります。

冷蔵庫の中身をみて考えたり、サービス時間内で作業を終わらせないといけないので

手際が良くなったりレパートリーが増えたりしました。

だまる

はじめは全くだったので、ベテランの職員からレシピを聞いたりして徐々に上手くなっていきました。ただ、味はわかりませんが…

洗濯

洗濯についても、基本は洗濯機に服を入れてボタンを押して終了~なんですが!

服についているタグに乾燥はNGなど書いてあったりするのできちんと確認するようになりました。

洗濯していいのか、乾燥機に入れてもいいのか初めはわからないことだらけだったですけど

今では判断もつくようになりました。実生活でも役に立っています。

※時々乾燥機に入れた服が縮んでしまった時の対処としては、リンスか柔軟剤が入ったバケツにつけ置きしたらいいですよ

だまる

母親歴40年のベテランの職員からシワ伸ばせなど、よく言われました。

そうじ

施設内でトイレ掃除や床掃除はもちろん、利用者の自宅に訪問してさまざまな掃除をしました。

清掃業の方みたいに専門的なことはできないですが、手際はどんどんとよくなっていきました。

その他にも、どのような自宅でも困惑せずに対応することもできるようになりました。

だまる

少し手を抜いていたらチェックされることもあったので意識できていました。

DIY・修理スキル

施設でしようする車イスや電球、ちょっとした棚、などなど壊れたりして修理が必要になります。

その他にもレクリエーションで使用する物を作成したりと

ネットで検索してとりあえず修理してみたりなどDIYのスキルも向上しました。

だまる

施設長となってからも報告を受けるので今もスキル向上中です。

修理スキル

備品の不具合や設備の故障について「○○が壊れました。」「○○の調子が変です。」

などの報告を受けることが多く、

すべて業者に頼むのはコストも時間もかかるため、自分でできそうなものは対応する癖がつきました。

ネジのゆるみ、洗濯機の排水ホースの交換、シャワーヘッドの交換、車イスのパンク修理など

ちょっとしたものならすぐ対応することができるようになりました。

だまる

実生活でも直すようになったので必要部品だけあればなんとかなります。

DIYスキル

もともと得意ではなかったDIY

レクリエーションで使う道具や飾りつけをネットで見たりしていると

はじめは不慣れで手つきがたどたどしかったものが、回数を重ねるとだんだんとよくなりました。

今まで作成したもの

・3段BOXの組み立て

・杖置き

・イスの組み立て

・輪投げ

・棚

だまる

見た目悪くても特に気にしない、案外愛着がわくもんです。

編集スキル

介護現場で働くうちに、写真や動画の編集スキルが向上しました。

行事などのイベント活動の記録を残すために写真を撮る機会があります。

はじめはただ撮るだけだったのが、少しずつもっとよく撮ろうなど考えるようになりました。

また、広報誌などの作成をするときに

自分が考えているテーマに合わせて画像を選んだり、少し加工することができていきました。

動画も簡単なスライドショーを作ることができるようになりました。

テロップも少し入れてみたりして、少しずつスキルの向上がみられています。

だまる

これからはAIをもっと活用して作業時間の短縮をすすめたいですね

まとめ

介護の仕事で活かせる意外なスキルと自分自身が介護職として働き身についたスキルを紹介しました。

・家事スキル

食事

洗濯

そうじ

・DIY・修理スキル

修理

DIY

写真や動画の編集スキル

介護職で培ったものはどれも実際に生活するうえで役に立つことばかりです。

今から介護を目指す人は「介護福祉士」までを目指してみよう!

だまる

下のリンクから1度確認してみてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次