ケアマネジャーの人に施設見学に行ってみて、どんな雰囲気なのか見てみてはいかがですか?
そろそろ入所施設を探しておいた方が良いですよ
など言われることありませんか?
でも、そんなことはわかるけど見学に行って何を見たらいいのかわからない…
そんな不安や悩みを感じていませんか?
本記事のポイント
施設見学で押さえるべき3つのポイントを紹介
・清潔さ
・あいさつ
・入居者の表情
この記事では、施設選びで押さえるべき3つのポイントをわかりやすくご紹介します。
これさえ押さえれば、きっと理想の施設が見つかるはずです!

施設入所先を検討している人だけではなく、転職活動をしている人にも当てはまることなのでチェックしてみてください。
清潔な環境は基本!


「清潔さ」をチェック!
玄関
共同スペース
各居室
これはしっかりと見ておかなければなりません。
ポイント①玄関
まずは、施設の顔となる玄関をチェックしてください。
施設の玄関を一歩入った時の印象って、とても大切なんです。
靴箱はきれいに整理整頓されているか、玄関付近がゴチャゴチャとしていないか、
床はピカピカか?
それとも少し汚れが気になる? 玄関の状態は、施設全体の清潔さを映し出す「鏡」なんです。



入ってゴチャゴチャしていると、やっていることは良くても印象がゴチャゴチャしてたってなり兼ねないですよね。
ポイント②共同スペース
共同スペースである食堂やパブリックスペースの状態を確認してください。
普段入所者の方が生活している、共同スペースや居室が清潔なのかは1番のポイントになります。
掃除が行き届いているか、テーブルやイスが清潔か、壁の装飾が古いものではないか
さらには、ニオイも注目してみてください。
生活する場所なので、自分が生活するならと考えてみるのもいいかもしれませんね。



床が汚れたまま、テーブルの上がグチャグチャだと、掃除する時間もないのかと不安になりますよね
ポイント③各居室
こちらの場合も「ポイント②共同スペース」の内容と同じようですが、居室は個々人のプライベートゾーンでもあるため、人によっていろいろな物を置かれてはいますが
その中でも、壁や床が清潔な状態であるのか確認してください。
また、ニオイもきちんとケアされているのかもポイントの1つになります。



部屋にポートブルトイレを置かれている方もいるためニオイ問題は気になりますよね
今すぐチェックしてみてください!
あいさつ


職員同士の会話は明るい?
入居者への声かけは?
来訪者への挨拶は自然?
入居者や職員同士、または見学者に対しての接し方は、施設の質を表す大切なバロメーターとなっているのでチェックしましょう!
職員同士の関係性
なかなか見学時にジロジロと見たり聞いたりすることは難しいかもしれませんが
職員同士の表情が硬かったり、連携が上手く取れていない場合は人間関係に難ありですね。
良い施設では反対に、介助を行うにも他職員と連携する声かけや元気でハツラツとした雰囲気が感じられます。



自分が出来ているかはわからないけど、意識しています。
入居者への声かけ
職員との関係に似たようなことですが
職員の表情が暗かったり、声かけが少ない場合は職場全体の雰囲気が良くないはずです。
職員の心のゆとりがあることで
言葉使い
表情が穏やか
雰囲気が良い
などと意識をせずに自然と温かみのある言葉や行動になることでしょう。



ゆとりがあるだけで、誰にでも穏やかに対応することができ印象も良くなりますね
入居者の表情


入居者の様子をそっと観察
リラックスした表情で過ごしている?
他の入居者と楽しそうに話している?
職員との会話は自然?
職員同士の時と同様に、大切なことなのでチェックしましょう!
ポイント①リラックスした表情
日々のケアのなかで職員が目線を合わせ、ゆっくりと話しているかで入居者の方の表情がかわります。
それが、安心感を生むことに繋がり1人ひとり穏やかな生活をしていると感じることができます。



相性もあるかもしれないけど、職員によっても違う時もありますね
ポイント②職員との会話は自然?
入居者の方が、職員の顔色を見ながらや、忙しそうだから言うのを待っているなど
そのようなことがないか確認してみよう。
普段からそのような状態であれば、雰囲気もなぜかピリついているように感じます。
入居者の方の笑顔は決して演出できません。
自然な笑顔が見られる施設は、間違いなく良い施設です。



どうしても忙しかったりしたら、態度に出ることもあるから気をつけないと自分自身感じています。
まとめ


「清潔さ」をチェック!ポイント
①玄関
②共同スペース
③各居室
あいさつポイント
①職員同士の会話は明るい?
②入居者への声かけは?
入居者の様子ポイント
①リラックスした表情で過ごしている?
②職員との会話は自然?
3つのポイントは、施設運営する立場から見ても、施設の質を判断する重要な要素です。
一度の見学で全てを確認するのは難しいかもしれません。
でも、このポイントを意識して見学することで、ご家族に合った施設や自分が働いてみたいと思える可能性がグッと高まります。
見学時の便利なチェックリスト
1. 衛生状態(床・トイレ・食堂)
2. 職員の対応(声かけ・笑顔・丁寧さ)
3. 入居者の様子(表情・活気・交流)
ぜひ、この記事を参考に、理想の施設探しを進めてみてくださいね。
無料で老人ホームを見学・相談することができるのはコチラ
コメント